サイトを作成している方は、是非導入したい「Google AdSense」(成果報酬型広告)。このグーグルアドセンスを始める為には申請をして審査をパスする必要があるのです。今回、まさかの6記事でアドセンスに合格したので、申請時にやった事やポイント・自分なりの考えをまとめていきましたので是非参考にしてください。
Contents
Google AdSenseとは?
Google AdSense(以下アドセンス)とは、成果報酬型(クリック型)広告の事で、自分サイト(ユーザーに合わせた)に適した広告をGoogleが自動的に表示してくれます。無料で始める事ができて、ユーザーが広告をクリックすると収益が発生します。アドセンスを始める為には、一度アドセンス申請をして合格する必要があります。
Google AdSense申請前に意識していた事(ポイント)
基本、サイト作成時は グーグルアドセンスのルール に則ってサイトを作成しています。筆者が意識していたGoogle AdSenseのポイントは以下。
- 禁止コンテンツを把握して掲載しない
- 質の高い文章作成(文字数とかキーワード意識)
- 著作権があるものは使わない(画像とは)
- コピーコンテンツは駄目・オリジナリティを出す
といったことを中心にサイト作成をしています。
Google AdSense申請合格まで流れ
筆者がアドセンス申請をして合格するまで流れはこんな感じでした。
サイトの基本情報
- WordPress・独自ドメイン使用
- 1記事800文字以上
- 更新頻度4~5日に一回
- 2020年4月末スタート
- 記事内容は流行のもの中心に作成
- 導入したプラグイン:SiteKit/All in One SEO
どこにでもあるサイトです。出来たてのサイトなので特にカスタマイズなどはしてません。
アドセンス合格までの流れ
アドセンス合格したまでの流れを簡単にしてみました。
5月1日 | アドセンス申請<1回目> |
---|---|
5月4日 | 不合格通知 |
5月10日 | アドセンス申請<2回目> |
5月12日 | 合格 |
もっと時間がかかると思ったのですが、なんとかうまくいきましたね。偶然かもしれませんが、一応いくつか改善・修正したので紹介していきます。
Google AdSenseに合格する為にした事
一度は落ちたアドセンス。合格に至るまで筆者が改善・修正した事をまとめていきます。
アドセンス申請<1回目>
一回目の申請時の時には3記事位アップしてました。こちらの記事達も800文字~。書いている内容はどれもバラバラ(DIY・食べ物・お菓子の記事だった)で特に共通点はなし。当たり前だけどPVなんかなし。この状態で一回目のアドセンス申請して3日後に不合格通知。
(てか、3記事で受かろうとした筆者もどうかと思う。)
アドセンス申請<2回目>
再度アドセンス申請をしようと思っていくつか対策をしてみました。改善したのは以下。
- 記事数を3記事増やした(800文字~)
- プライバシーポリシーを作成・フッター部分に追加
- プライバシーポリシーはほぼコピペで作成
できれば毎日記事を更新したいのですが、引き続き3、4日のペースで記事を更新。内容も先程同様800文字以上で、ジャンルはバラバラ。この状態でアドセンス再申請してまさか受からないだろうと思ったら、合格していた。
なぜ合格したのか?
なんとなく無事に受かったGoogle AdSense。なんで受かったのかはっきりはわかりませんが、受かった理由をなんとな~く自分でが考えてみました。(なんとな~くだよ。個人の意見だよ。)
文字数?
記事数<文字数 が大事だったのかなと思ったりしてます。文字数100文字で記事数量産するより、文字数があって内容がきっちりしている方が評価されそうですもんね。
体験談や自分の意見入れたから?
記事の中には必ず自分の意見や体験談を入れるようにしていました。同じ内容だとコピペコンテンツとして見られちゃうので、それを避けたかったので自分のオリジナル意見・体験は入れていました。
プロフィールを明記したから?
スーパーで売っている野菜で「この野菜は、私が作ってます」みたいに、自分のサイトで目立つようにプロフィール(運営者情報・当サイトについて)を設置していました。グローバルメニューにもありましたがサイドバーにも、設置しています。
偶然?
これが意外にありそうで怖い。
アドセンス審査に受かるには?6記事で合格した方法まとめ
アドセンス審査に受かったので自分なりの意見をまとめてみました。せっかく受かってても、サイトPVが2桁いってないのでこっからが勝負だと思ってます…orz