日本人女性は奥ゆかしい?意味や漢字・使い方(例文)など

「本当にA子ちゃんて人柄が奥床しいですよね。」と言われた時皆さんはAちゃんの人柄、想像出来ましたか?

私もいつかは、「奥床しい女性」といつかは褒められてみたいものです。(いつかきっと…!)
今回は、その「奥ゆかしい」という日本について紹介をしていきます。

奥ゆかしい漢字は?

おくゆかしいを漢字で表記すると「奥床しい」になります。
漢字を見てみると、「奥の床」と書くのですがこれだけでは良く意味が分かりませんね。

奥床しいの意味

「奥床しい」の意味についてみていきましょう。

  • 人として自然と備わっている心の高さや、品などにより心が惹かれる。
  • 心遣いを感じる事が出来て、なんとなく心が惹かれる、恋しい。

…と言った意味を持っています。
簡単に言うと、上品・親切で人としての魅力がある人といったところでしょうか。

奥床しいの由来は?

先述した奥床しいの漢字。
「奥の床」という漢字ですが、本来は「もっと奥にあるものに、自然と心を惹かれ、その先をもっと知りたい」と言った意味。

言葉の由来は、

  • 奥→奥に
  • ゆかし→「行かし・行きたい」、つまり「知りたい」という意味。

床の漢字には意味はなく、音の当て字と言われています。

[adsense]

奥床しいの使い方・例文

それでは、奥床しいという言葉の例文や使い方を見ていきましょう。

  • 上品で知識もあり奥床しい女性。
  • この飲み物は、厳選した素材を使っているので奥ゆかしい、深みのある味だ。
  • 幽趣佳境(ゆうしゅかきょう)は、「奥床しい趣、味わい深い境」という意味です。

まとめ

今回は「奥床しい」という言葉について見ていきました。
どちらかと言うと口少なく謙虚、それなのに不思議と心惹かれる女性(ミステリアスな人に近い?)に対して使用するう機会がありそうです。「もっとその先を知りたい…」と思う奥床しい人柄の方、是非探して見て下さいね!